ベビーシッター派遣・産前産後ヘルパー派遣の『とらのこKidsサポート』(合同会社toranokokids)と、母子・小児発達に特化した訪問看護ステーション『ケニー訪問看護ステーション』(合同会社 サリーチェ)は、この度、地域の子育て世帯へのより一層の支援拡充のため、事業連携を開始したことをお知らせします。
事業連携の背景と目的
現代社会において、子育て世帯が抱える悩みや負担は多岐にわたります。その中でも、産前・産後期の母子支援、多胎児育児の支援、子どもの発達に関する相談対応やリハビリテーション、医療的ケアが必要な子どもの支援など、専門性の高いサポートへのニーズが高まっています。
とらのこKidsサポートは、質の高いベビーシッター・産前産後ヘルパーの派遣を通じて、ご家庭の「困った」に寄り添ってまいりました。一方、ケニー訪問看護ステーションは、看護師・助産師による専門的なケアを必要とする方々を支えてきました。
今回の連携により、それぞれの専門性を活かし、切れ目のないサポートを提供することで、地域の子育て世帯がより安心して子育てできる環境づくりに貢献することを目指します。
ケニー訪問看護ステーションの強み
ケニー訪問看護ステーションは、以下の強みを活かし、専門的かつ温かいケアを提供しています。
- 母子・小児発達に特化した訪問看護ステーションです。
- 児童精神(知的障がい・発達障がい)支援の経験を持つ看護師、助産師が多数所属しています。
- 子育て経験者が多数所属しています。
とらのこKidsサポートの強み
とらのこKidsサポートは、以下の強みを活かし、専門的かつきめ細かなサポートを提供しています。
- 妊娠中からお子さまが小学生を卒業するまでの長期的なお手伝いが可能です。
- 保育の専門資格や子育て支援の専門的知識を持ったスタッフのみが所属しています。
- 育児支援と家事支援(調理・清掃・洗濯など)を組み合わせることで多様な支援が可能です。
- 子育て経験者が多数所属しています。
連携による提供サービスとメリット
この事業連携により、以下のサービス拡充とメリットが期待されます。
- 産前産後ケアの強化: 産前産後ヘルパーと訪問看護師・助産師が連携し、母親の心身のケアから新生児~乳児期の健康管理まで、より専門的かつ総合的なサポートを提供します。母乳育児や発達に関する専門的なサポートも可能です。
- 医療的ケア児・発達支援の強化: ケニー訪問看護ステーションの専門知識を持つ看護師・助産師と、とらのこKidsサポートのシッターが連携することで、医療的ケアが必要な子どもや、発達障がい・不登校・発達に関する悩みを持つご家庭へのきめ細やかなサポートが可能になります。
- 情報連携と相談体制の強化: 両事業間で密に情報連携を行うことで、個々のご家庭の状況に合わせた最適なサービス提案や、より専門的な相談対応が可能になります(会員様の事前の同意なしに会員情報・保育記録などを開示することはございません)
サービス提供エリア・料金について
- 訪問看護の対象エリア: 名古屋市およびその周辺自治体(詳細はお問い合わせください)
- ご利用料金: サービス内容や相談内容により異なります。(一部健康保険・こども医療証の適用がございます。詳しくはお問い合わせください)
今後の展望
とらのこKidsサポートとケニー訪問看護ステーションは、今回の事業連携を通じて、地域の子育て世帯の多様なニーズに応えるべく、協力体制をさらに強化してまいります。子育てを孤立させず、地域全体で支える社会の実現に向けて、今後もサービスの質向上と提供範囲の拡大に尽力してまいります。
本件に関するお問い合わせ先
ケニー訪問看護ステーション(合同会社 サリーチェ)
代表:佐々木美華
Email:kenny.houkan@gmail.com
電話:052-938-8250
ウェブサイト:https://kenny-houkan.com/
とらのこKidsサポート(合同会社toranokokids)
代表:舟橋さやか
Email:toranokokids@gmail.com
電話:080-1121-6918
ウェブサイト:https://toranokokids.com/